おはようございます!ファースト不動産販売の村岡です。
早いもので1年の半分が過ぎましたね。
本日は弊社の観葉植物が危機に瀕しているのでお話していきたいと思います。
弊社開業の際にお祝い品として頂いた観葉植物がいくつかフロアにあるのですが
その一つが現在危ない状態です。

左がエアコン側、右が窓側になっており窓側の葉は元気に生えているのですが
左のエアコン側の葉が元気がなくしおれてきてしまっているのです。

ちょうど風が当たる位置...。
移動させようにもこのフロアに適当な場所はありませんし
自分の出勤日以外も水を上げているわけではないのでバルコニーや屋上に置くと
枯れる可能性が高いのでさけたい....。
この記事を書いている途中で思ったのですが、土に刺して置くタイプの水やりに
シフトチェンジしようと思います。
窓際の植物はどんな種類の植物かわからないのですが、茎も太く頑丈で日の向く方に葉がどんどん
伸びていっています。

植物の知識が全くないため、どの植物が何の種類かもわからず
どんな対応が適切かもわかりませんが様子を見ながらゆっくりお世話していきたいと思います!
ファースト不動産販売の村岡でした。