ニュース&トピックス

記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 41/51ページ 次ページ

2021-06-06 09:09:28

おはようございます!ファースト不動産販売の村岡です。

本日はeスポーツについてお話したいと思います!

まずeスポーツとは...
eスポーツは多くの場合、組織化されたマルチプレイヤーコンピュータゲーム英語版の競技大会として開催されており、特にプロ選手(プロゲーマー)同士で、個人またはチームとして対戦する。競技大会は長い間、コンピュータゲーム文化の一部であったが、プロゲーマーの参加やライブストリーミング配信を通じたイベント観戦が人気になる2000年代後半までは、主にアマチュアの間で行われていた[3][4]。2010年代になると、多くのコンピュータゲームの開発企業がトーナメントなどのイベントを積極的に企画し、開催資金を提供するようになり、eスポーツはコンピュータゲーム業界にとって重要な要素となった。(Wikipediaより)

簡単に言うと身内間で勝負して遊んでいたものがPCゲームが競技化して
今や企業とかがスポンサーになって賞金が出る大会がたくさん開催されるほど
市場が大きくなってるよ、ということです。

どのくらい規模が大きいか気になりますよね?
簡単に説明していきたいと思います。

まず今までで賞金が一番大きかった大会の賞金額は?→Dota2という5vs5に分かれて戦うオンラインバトルアリーナでは、
   どちらかが敵のタワーを破壊しつつ敵の本陣を破壊した方が勝利するという戦略ゲームですが
   2019年に行われた「The International 2019 Dota2 Championships」という大会では、
   賞金$34,330,069.00(約37億円)でした。 


正直こんなに賞金が大きい大会は類を見ません。
どこからこんな大金が出てくるのか?

その秘密はバトルパスというゲームのシステムに関係があります。

ゲーム内のバトルパスとは、ゲームの進行や達成度、取得経験値等に応じて
報酬がもらえる仕組みになっているのですが、Dota2ではこのバトルパスの売り上げの
25%を大会の賞金にしています。

またバトルパスでは珍しくストレッチゴールになっていて、
これがどういうことかというともらえる報酬がバトルパスの売り上げが伸びれば伸びる程
増えていくのです!

なのでプレイヤーは皆バトルパスを購入していくので賞金規模がここまで膨れ上がったというわけです。

人気ゲームはユーザー数1億人を優に超える物ばかりなのでバトルパスの利益はすぐに出るでしょう。


海外ではそういったゲームをプレイしてお金を稼ぐストリーマーやプロゲーマーといった
物は職業としての地位が確立されており子供の憧れの存在だったりするのですが
日本でも最近やっと認知が高まってきてe-sport大会などが知られるようになりました。

大会はオンラインで予選が行われて決勝トーナメントはオフラインで行われることが大体です。

このオフライン大会が最高なんです。


どうですか?
想像を超える規模の大きさですよね?

このような大会がバンバン行われているんです。
最近はコロナの影響でオフライン大会がたくさん開かれることはなくなってしまいましたが
早く観客として熱い試合を観に行きたいものです。

ファースト不動産販売の村岡でした。


2021-06-05 09:38:27

おはようございます!ファースト不動産販売安田です。


美容室の店名発表を本日はしたいと思います。


「Lashiku・Belle」(らしく・べる)としました。


「らしく」とは私「らしく」なるためのお店と言う意味で名付けられたのですが、


お客様だけでなく、働くスタッフにもこのお店で自分らしく働いてもらいたい、


そんな気持ちがこもっています。


Belleは通常スペルはBELLです。幸せな時に鐘を鳴らします。


ハッピーな気持になれた時、心の中で鐘が鳴ります。


Lashiku・Belleで心の鐘を鳴らして欲しいと言う意味が一つ。


BELLEの[e]にはたくさんの意味が

楽しい気持ちの「enjoy」


entertainmentの「e」


そして不動産会社から生まれたお店なので


estateの「e」


としています。


最後にロゴにも表れていますが、ディズニーの美女と野獣のヒロイン、ベルは


BELLEのスペルです。


ベルは優しく、心穏やかでどこか風変りな女の子。


人にも動物にも優しく、私も大好きなヒロインです。


たくさんの意味の込められている


「Lashiku・Belle」に皆さん是非お越し下さい。


7月1日プレオープン予定となっております。


6月24日ホットペッパービューティー掲載開始決定しておりますので


URLを24日に貼付ます!!


よろしくお願いします。


2021-06-05 09:07:57

おはようございます!ファースト不動産販売の村岡です。

皆さんはアニメや漫画は見ますか?
恐らくジャンプ漫画作品の銀魂や鬼滅の刃の影響で見始めた人も多いのではないでしょうか?

日本には昔から、アニメや漫画が存在していました。
どのくらい昔かというと平安時代末期から漫画は存在しています。

ご存じの方も多いと思いますが日本最古の漫画といわれている
「鳥獣人物戯画」、通称鳥獣戯画と呼ばれるものです。

この作品は、カエル・ウサギ・サルなどが擬人化されて描かれている物が
一番有名かと思いますが擬人化漫画ってこの時代からあったんですよね。



最近だと「ウマ娘」というアニメ・ゲームが話題になっているのですが
それは実際の競馬場で走っていた馬を史実に基づいて擬人化させたものです。
競馬好きの人には刺さるストーリーになっているかもしれません!

ラブコメや百合、BLのようなものも昔からあったと言いますし、日本人の趣味嗜好や感性は
昔から変わらないものも多い気がします。

斯くいう私もアニメ・漫画が好きで気になるものはチェックしています。
最近で有名なものだと「呪術廻戦」を見ています。

漫画を買おうかなとも思っているのですがそれはさておき
最近アニメのバトルシーンは作画がすごくて見ごたえがありますよね。
躍動感や疾走感は見ていて堪らないものがあります。

あまり詳しく調べてはいないのですが最近は制作会社等が中国企業に買い取られていくケースも多く
その影響もあるかなと思っています。

有名な話ですがアニメーターは仕事量のわりに超低賃金らしく言わずもがなブラックな世界なのですが
中国企業は支払いも良く技術も高いので、低賃金で雇われている優秀な人材を日本から買っているということですね。

日本のアニメ・漫画文化は世界からも人気で親しまれている文化でもあるので
これから出てくる作品も楽しみです。

おすすめの漫画やアニメもまだまだあるので今後まとめていけたらと思います。

ファースト不動産販売の村岡でした。


2021-06-04 08:56:51

おはようございます!

ファースト不動産販売の安田です。

最近曜日の感覚が無い毎日を過ごしております。

先日美容師さんとIKEAに行って、必要な棚とかを購入してきました。

3時くらいまで店舗の作業等をしたり保健所に行ったりで、お腹が空いていたので

ちょっと頼みたいものを頼んでいたら3人でこんな感じになりました(笑)

いつもローストビーフを私は頼みます!

期間限定のケバブピザがあったので思わず皆でシェアしました。

うまいですよね!!

マツエクのチェアーも来ました!

ふっかふかですぐに眠れます!!

メンズアイブローも行いますので男女問わずお越し頂けます!

6月24日からホットペッパービューティー掲載開始決定です。

まだまだ準備がありますが、あと一歩のところまで来ました!

皆様是非お越し下さい。プレオープン予定は7月1日、関係各社様、お客様にはお手紙送らせていただきますので

よろしくお願いします。

夜ご飯は出前館でこれです。

パエリアでした!

中々パエリアって食べないですが、出前館で発見して初注文してみました!!

これも美味でした!(トマトは私食べれないですが・・・)

今日は天気が悪く気持ちが下がりがちですが、6月も始まったばかり頑張っていきましょう!!


2021-06-03 09:38:35
 

おはようございます!ファースト不動産販売の安田です。

昨日東京スカイツリーのソラマチに行ってきたのですが

6月1日より営業再開だったそうです。

ご飯を食べに行っただけなのですが、結構空いてました。

世界のビールの目の前の積み重なった瓶の数は凄いです!

その前のお店に入りました。

大阪人はやはりどこに行っても粉物食べたくなるんですよね。

因みに大阪にもんじゃの文化はありません。

関東に来てから初めて食べたくらいです。

因みに初めてもんじゃを食べた時に小さなヘラみたいなのを渡されてなんだこれは?

と店員さんにお好み焼き用のテコをもらって食べた記憶があります(笑)

テコとコテの違いを今、ググってみたら、正確にはテコらしいです。

大テコ、中テコ、小テコがあって家庭の鉄板で使うのは小テコだそうです。

関西人にはあのもんじゃ用のテコは見た事のないものなんですよ。

昼の定食でお好み焼き屋さんに入ると、

お好み焼きにも焼きそば定食にも、みそ汁、ご飯、漬物が付いてくることが殆どです。

ですので私もお好み焼きを食べる時も焼きそばを食べる時もご飯がないと

寂しい気持ちになります。

大阪ではご飯が大体ついてきます。

ラーメンにもご飯ですから炭水化物に炭水化物を重ねる文化なんですよね。

残ったラーメンの汁にもご飯を入れて食べちゃいます!

関東と関西の違いいっぱいあるのでまたお伝えいたします!!


2021-06-02 11:15:22

こんにちは!ファースト不動産販売の安田です。

本日は水曜日の為、不動産業はお休みです!

が・・・・5月31日に完了した美容室の作業です。

昨日照明器具を全て取り付けました!

こんな感じ!!

オシャレに仕上がりました!

こちらはまつえくゾーンです。

3半個室あります。

ロールスクリーンも遮光性抜群のオシャレな色です!

明日、まつえくの椅子、セット面、鏡が入って、完成です。

後は小さな、備品、受付を設置して保健所申請を行います。

楽しみです!!

求人はリクエストQJさんから6月15日より掲載開始です。

もし美容師さん、このブログを見ていたらご応募下さいませ!!

 


2021-06-01 10:58:11

こんにちは!ファースト不動産販売の安田です。

今日は美容師さんが2名入社しました!!素敵な2名の美容師さんです!

そしてついに美容室のリフォーム工事が昨日終了しました!!

めちゃくちゃオシャレで不動産の越谷の事務所より良すぎて社員に見せられない・・・

っていうくらいいい感じに仕上がりました!

今日写真撮って来ます!!

草加に行く事が増えたのでまた昨日のランチはここでした!

時茂のつけ麵!

1週間に一度は行きたい美味しいお店です!

美容室のリフォーム工事をしてくれた業者さんとうちのエンジニアと3名で行ったのですが

初めてだという業者さんはあまりのうまさに感動してくれました!

全然並んでなかったのでラッキーでした!

いつも行列が出来ているので空いている時、まだ行った事のない人は入ってみて下さい!

草加駅東口を谷塚方面に線路沿いを歩くとすぐです。

いつも美味しいつけ麵、ありがとうございます!!


2021-05-31 09:39:57

おはようございます!ファースト不動産販売の安田です。

今日も旅行気分を少しでもシリーズです。

コロナ前に行った沖縄本島です。

いつも行くときは決まったコースになりがちな本島ですが、

初めてパラセーリングをしました。

私高所恐怖症なのですごくビビってましたが、それ以上の景色の美しさに感動しました!!

こんなに高く上がります。

因みにロープの長さは300mらしいです!

上から見たらこんな感じ!

これは慶良間諸島(ケラマ諸島)周辺を飛んでいます。

最高のストレス発散になりますね!

今は焼失してしまいましたが、首里城正殿です。こんなにも素晴らしい建物がなくなってしまうとは・・・

よき思い出です。初めて行ったのは高校の修学旅行でした。

まだ子供だった私は沖縄の料理がめちゃくちゃ苦手で全然おいしくなかった記憶がありますが

今では大好きです!

皆さんは行ったことありますか?ここは名護パイナップル園です。

これも修学旅行出来たのですが、記憶があまりなかったので

初めての気分で行きました。

中は凄く広くて楽しめます!

でっかいパイナップルがそびえたっています(笑)

どういう訳かは分かりませんが恐竜もたくさんいました。

お子様連れでも十分に楽しめるこの施設は是非お立ち寄り下さい!

定番の美ら海水族館のこの大パノラマ水槽はずっと眺めてられますよね!!

ジンベイザメがすいすいと泳いでいる姿、また見たいなぁ・・・

本島は観光名所がたくさんありますのでいっぱい楽しみ方があります。

いつもは2泊3日ですが次回は3泊4日で行ってみたいと思います!

 


2021-05-30 10:04:33

おはようございます!ファースト不動産販売の村岡です。

今年の梅雨入りは観測史上最速らしく、 日本が梅雨入りしたのは5/5。
しかし梅雨入りが早かったからと言って 梅雨明けも早いのかというとそういうことではないらしく
梅雨明け時期も降水量もほぼ平年並みと予想されているそうです。

また今年の夏は暑くなりそうな気がしたので(毎年暑いですが今年は特に)
実家ですが自室にエアコンを購入しました。

来年から社会人で家にいる機会がもっと増えると思うので必要出費ということで
ちゃんと除湿機能付きを購入しました。

試運転したところ27℃の弱で寒かったので、夏場でも問題なく動作しそうで良かったです。




話は変わりますが、夏といえばスタミナ料理!みたいなことをよく聞きますが
僕は夏こそラーメンでしょ!(春夏秋冬関係なく食べてますが(笑))と思っているので
夏の食べ始めということで近所の横浜家系ラーメンを食べに行きました。



僕の最寄り駅前に入っている横浜家系ラーメン屋さんなのですが
行ったことがなかったので、今回行ってみました。

まずお値段なのですが高かった...。
一杯1000円近くしますし、トッピング追加も一つ100円以上はします。

スープはいつも通り濃い目にしたのですが濃厚というよりかは
単にしょっぱかっただけでした。

1000円も払ったのに...という感じに残念でしたが
家系ラーメンは大好きなのでこれからさらに色々なお店に食べに行ってみたいと思います!

ファースト不動産販売の村岡でした。


2021-05-29 12:38:58

おはようございます!ファースト不動産販売の村岡です。

先日、美容室開業のためにお手伝いに行ったのですが
その際に食べたお昼ご飯が特盛だったことに関してお話していきたいと思います。

場所は草加マルイの8階専門店街にある「肉の村山」というお店です。

頼んだメニューはデラックスプレート(?)みたいな感じだったと思います。
どうやら3人前だったらしいのですが頼んだ後に気づきました(笑)

どのくらいのボリュームかというと...


普通サイズのハンバーグ×2
チキンステーキ×1
ブロックステーキ×3
エビフライ×2
カニクリームコロッケ×1

この物量...。
もちろん残すわけにはいかないので50分以上かけてゆっくり食べました。

ちなみにお値段は5500円。
この量からしたらリーズナブルですが一人のお昼ご飯代としては高すぎますよね(笑)

これにライスとスープも飲みました。



何とか間食した図です。
もう当分ハンバーグは食べたくないです。
というかこの量はもう頼みません(笑)

ファースト不動産販売の村岡でした!


前ページ 41/51ページ 次ページ